仕事の記録(性の健康)
2022年10月 東京新聞に取材いただきました

東京新聞に取材していただきました <かながわ未来人>性教育、多様性含め誰もが学べる社会へ 性の健康イニシアチブ代表・柳田正芳(やなぎだ・まさよし)さん(39)https://www.tokyo-np.co.jp/arti […]

続きを読む
仕事の記録(性の健康)
対人援助職のアティチュードについて、性と健康を考える女性専門家の会の勉強会でお話しました

2022年7月16日(土)に、性と健康を考える女性専門家の会の勉強会で、 「性の話を扱うためのアティチュード研修」プログラム構築への挑戦 というタイトルでお話させていただきました。 昨年から性の健康イニシアチブの研修事業 […]

続きを読む
仕事の記録(ライティングオフィス)
書籍が出ました

Web専門のライティングオフィスとして活動してきた6483worksですが、このたび初めて、書籍の編集の機会をいただきました。 『共に働くことの意味を問い直す 職場の現象学入門』の編集/校正をいたしました。 この書籍は、 […]

続きを読む
仕事の記録(性の健康)
Webメディア「ツキとナミ」様で記事が公開になりました

インナーウェアの企画、開発などを手掛ける株式会社タカギ様のWebメディア「ツキとナミ」にインタビューライターとして参加しました。 助産師でチャイルドファミリーコンサルタントのやまがたてるえさんにインタビューした内容が記事 […]

続きを読む
仕事の記録(ライティングオフィス)
「対談小説」の記事が公開になりました

6483worksとして、インタビューライティングのお仕事を受けていた記事が公開になりました。 今回初めて、インタビューを小説形式に仕立て上げるという仕事をしました。 題して「対談小説」(という新ジャンル)。 Socia […]

続きを読む
仕事の記録(性の健康)
5月もせわしなく過ぎました

さてさて、5月も終わりましたね ゴールデンウィークで暴飲暴食して久しぶりに胃カメラを飲むことから始まった5月でした。 ■6483works ・マーケティング関係のお仕事 ・インタビューライティングの案件 ■性の健康イニシ […]

続きを読む
仕事の記録(性の健康)
研修会 無事終了

今日2022年5月29日(日)は、日本性科学会第51回セックス・カウンセリング研修会(&会員総会)でした。 私は事務局として裏方で参加しました。 今月はこの研修会と総会の準備でかなり忙しかったです。 当日はつつがなく終了 […]

続きを読む
予告・ニュース
書店オーナーになりました

本郷三丁目のシェア型書店(一軒の本屋に小分けの書棚を入れ、小分けの一区画ずつを別々の人が借りて、それぞれにセレクトしてきた本を置いて販売する取り組み)で書店オーナーになりました。 私は「性の健康イニシアチブ」として一棚お […]

続きを読む
仕事の記録(性の健康)
4月、どこ行った!?

気づいたら、4月も終わってました。 ビックリするくらい早かったです... 今月も、目に見える「成果物」というのはほとんど無いんですが、 ■6483works ・マーケティング関連のお仕事 ・インタビューライティングの案件 […]

続きを読む
仕事の記録(性の健康)
3月が一瞬にして終わった...

3月、何してたんだろう... と手帳を見て振り返るわけですが、 ■6483works ・マーケティング関係のお仕事 ・インタビューライティングの案件 ・書籍制作の仕事 ■性の健康イニシアチブ ・4月以降のための準備を中心 […]

続きを読む